最近「何も挑戦してない人は失敗しない。」という言葉を何気なく目にした。
目に入るってことはおそらく図星な訳で。つまりは心に刺さったんだろう。
ただ毎年、integralは何かしら新しい変化をしてきたと思う。
先月も横浜中華街のお土産Tシャツを制作し、新しい挑戦を始めたばかりだ。
しかし、その言葉が刺さるということは、自分の中ではまだ挑戦が足りないらしい。
一見すると失敗していないんだからいいんじゃないか?と思うが、今までよりさらに
良くなるためには、失敗を恐れずまだまだ挑戦しないといけないんだなと。試行回数を増やしていかないと。
調べてみると(本当かどうか分からないが)この言葉は、あの有名な物理学者の言葉で。
理系出身の私にはよりしっくりきた。
彼の生み出した有名な公式
E=mc2
とても簡単に述べると
エネルギー=質量×速さ
なんとか10周年を迎え、ほんの少しだけintegralにも私自身にも重み(質量)が加わったのかもしれない。物理的に体重は増えたのだが。
あとは常に何かを生み出し続けるスピード感(速さ)をかけてあげたら、倍々にエネルギーが大きくなっていく。
掛け算だからスピード感が0だとエネルギーも0になってしまう。動き続けないと。
こんな経緯もあって、今回dempatoo20周年、integral10周年の節目に彼をメインにしたコラボTシャツを制作しようと、
長らく中華街でお世話になっているdempatoo代表の豊住さんの力を借りた。
もちろんこれも中華街に来た思い出の一つになるようなお土産Tシャツ。
何か新しいことへの挑戦、より難しい方への挑戦をしていこうという想いが込められている。
2店舗ともBAY SIDE AREAに位置しているが、CHINA TOWNの文字が歪んでいるのにも意味がある。
これは実際に店舗で聞いてみて欲しい。